鼻男のブログ

地方国立医学生の日常と趣味(カメラ、ロードバイク、旅行)、受験について書いてます。最近Web開発にも取り組んでいるのでそれについても書いていきます。

1/31 Web開発 1-3

rj32406251180n110.hateblo.jp

 

前回の記事でVagrantを起動するところまで行きましたから、今回は仮想マシンの設定を行います。

 

 まずは仮想マシンにアクセスします。

 

vagrant ssh

上のようにコマンドを入力するとサーバーにログインできます。

これにより以下の操作はすべて仮想マシン上のCentOSを動かすコマンドとなります。

 

まずはOSを最新のものにアップデートするところから始めましょう。

sudo yum -y update

と打ち込むと最新状態にアップデートが始まります。

 

次に、

 

sudo yum -y install git

 

と打ち込むことでCentOSにGitをインストールします。

このGitを用いてアプリケーションの設定を全部やってくれるスクリプトをダウンロードし、それを走らせてちゃちゃっと設定を済ませてしまいます。

 

f:id:rj32406251180n110:20170131154236p:plain

 

 

続けて以下のコマンドを入力してください。

 

git clone https://github.com/dotinstallres/centos6.git

 

新しく centos6 というフォルダができていると思うので、その中にスクリプトがダウンロードされているので、以下のコマンドを打ち込んでスクリプトを走らせます。

 

cd centos6 ./run.sh

 

結構時間がかかるのでひたすらに待ちます。

 

これでひとまず必要な設定は終了です。